Peripheral facilities
温泉
長門温泉やすらぎの湯
道の駅「マルメロの駅ながと」に隣接し、旧中山道長久保宿や美ヶ原など豊かな自然と歴史に囲まれた良質な療養泉の温泉です。
四季折々の風情が楽しめる露天風呂や源泉掛け流し「羽釜風呂」など湯量も豊富。泉質は稀に見る良質なナトリウム硫酸塩泉でよく温まり、神経痛・筋肉痛・疲労回復などの他、やすらぎの湯特有の泉質としてきり傷・皮膚乾燥症にも良いとされています。
和田宿温泉 ふれあいの湯
「湯遊パーク」の広大な運動公園の一角にこの温泉施設があります。
和田宿を一望できる展望風呂は四季を感じることのできる温泉施設です。
泉質は、カルシウム・ナトリウム硫酸塩温泉(弱アルカリ性低張性低温泉)
カルシウム硫酸塩温泉は昔から「傷の湯」「中風の湯」と言われ
ナトリウム硫酸塩温泉は、高血圧症、動脈硬化症、外傷に効果があるといわれ、
別名「芒硝泉(ぼうしょうせん)」といい、肌に優しくうるおい効果があり化粧水のような湯として「日本三大美人泉質」の一つになっています。
渓流の露天風呂 音無の湯
八ヶ岳の麓、大自然に囲まれた蓼科温泉郷に佇む老舗日帰り温泉。
泉質は単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)、毎分103ℓの湧出量がある源泉かけ流し天然温泉です。
スーパー
Aコープ ファーマーズピアみどり店
地元農家の皆様が丹精込めて栽培された野菜・果物・お花・お米・加工品などが揃います。この地域は標高も高く『高原野菜』がおいしい地域としても評価をいただいております。当店の直売コーナーの出荷状況については随時ホームページにてご確認いただけるようアップしてまいります。信州にお越しの際は是非一度お立ち寄りください。
コンビニ
観光施設
鷹山ファミリー牧場
信州の中央、北白樺高原に位置する牧場は、農業、酪農、自然、手作り、環境をテーマに人が人らしく、動物らしく生きていくために、また生きる力を養うことを楽しみながら学べる場所です。
心と体に自然の恵みをいっぱい感じ取ることができる牧場です。
黒耀石体験ミュージアム
霧ヶ峰高原東北端、鷹山(たかやま)にある星糞峠(ほしくそとうげ)。この一帯には3万5千年前旧石器時代の石器工場のような遺跡や、縄文時代に黒耀石を大規模に掘り出した鉱山のような遺跡が残されています。割れ口が鋭く加工しやすい黒耀石は石器の材料として利用価値が高く、特に品質の高いこの地の黒耀石は東北や近畿に至るまで供給されていました。
ブランシュたかやまスキーリゾートに隣接する「黒耀石体験ミュージアム」ではこの「黒耀石原産地 鷹山遺跡群・星糞峠黒耀石鉱山(国史跡)」からの発掘成果を、実際の石器・アニメーション・模型などでわかりやすく知ることができます。
また、石器作りや黒耀石を使ったアクセサリー・勾玉作り、縄文時代の代表的な織物(あんぎん織り)体験など、さまざまな体験を通して「古代の人々の暮らしを感じ学ぶ」ことのできるミュージアムです。
マルシェ黒耀
長和町+地域の新鮮やさい・米・果物・花・加工品、特産品、厳選お土産が広々としたフロアに勢ぞろい。ミニスーパーコーナーもあります。古道具や古本が買える直営ショップ「鹿ブックス」。マルシェ黒耀の食材で作った軽食が楽しめる「黒耀キッチン」には30席のカフェコーナーを併設。などなど「長和町」が丸ごと楽しめる大型直売所です。軒下市場や館内の「黒耀ホール」ではイベントや集会、ミニコンサートなども可能です。「楽しく買って・心地よく過ごす」新しい感性の直売所です。
池の平ファミリーランド
白樺湖では遊園地、美術館、温泉、温水プール、バイキング、スポーツ、ボウリングなど多彩な楽しみを体験できます。
花々や新緑から紅葉へと移り変わる木々など、自然の美しさも折り紙つき。
ホテルも近いから移動もラクラク♪ 家族みんなで楽しめるファミリーエリアです。
信州白樺高原 長門牧場
長門牧場は標高1,400メートルの信州白樺高原に211ヘクタール(東京ドーム45個分)の牧草地を有し、自家産の牧場を使って乳牛200頭を飼育しています。
そこから搾られる良質で新鮮な生乳を使用して牧場内で加工を行い、牧場を訪れるお客様に直接販売しています。
美ヶ原高原
松本駅を降りて東側正面に見えるひときわ高い山が、美ヶ原高原です。夏は、放牧の牛たちがのんびりと草を食み、可憐な花たちが風に揺れます。標高2000mに広がる高原からは、北アルプスはもちろん浅間山、南アルプス連邦、富士山も見渡せる360度のパノラマが広がります。
白樺湖
白樺湖は八ヶ岳連峰の一番北端の蓼科山の麓にあり、標高が約1400m、一周約4㎞の湖です。
近隣には車山、霧ヶ峰、女神湖、蓼科湖、蓼科山などございます。
周辺にはスキー場、別荘、観光地が点在しており、スポーツに、観光に、あるいは自然の中で静かに時をすごす魅力あるリゾートスポットです。
ビーナスライン
高山植物がきれいに咲き誇る夏のドライブがピッタリの場所です。
首都圏からのアクセスも良く、日帰りはもちろん、温泉と合わせて泊まりで訪れるのもおすすめ。
絶景はもちろん、ご当地グルメやアクティビティまで!
車山高原
四季折々の風景に、今まで見たこともないような息を呑む絶景。
ここ車山高原には「いつもの休日が一生の思い出の休日に変わる」そのような「感動」が数多く待っています。
日帰りでは決して味わう事のできない、滞在する事で得られる特別な体験をここ、車山高原で。
ピラタス蓼科ロープウェイ
北八ヶ岳ロープウェイは、100人乗りの大型ロープウェイで、標高1,771mの山麓(さんろく)駅から標高2,237mの坪庭(つぼにわ)駅まで約7分間で行く空中散歩をお楽しみいただけます。
登山・トレッキング
蓼科山
八ヶ岳連峰の最北端、長野県茅野市と同北佐久郡立科町との境に位置する蓼科山は、コニーデ型の山容をした信州きっての名山のひとつで、諏訪富士とも呼ばれている。また、高井山、飯盛山(いいもりやま)、黒斑山、女ノ神山などの別称もある。山頂は岩石累々とした偏平な噴火口跡で、中央に蓼科神社奥宮の石祠がある。
仏岩(宝篋印塔)
大門街道から見上げる山の尾根に並ぶ巨岩。この岩の上に「宝篋印塔(ほうきょういんとう)」が置かれています。標高は1,300m宝篋印塔が置かれる仏岩に登ると見晴らしは360度、思わず足がすくむ絶景です。
登山口から小さな沢を渡り雑木林の中を登っていきます。クサリ場を過ぎると仏岩の足元に、岩に取り付けられている鉄梯子を登ると宝篋印塔の置かれる岩の上に。本当に「よじ登る」という感じです。
中央分水嶺トレイル
長野県の中信高原、霧ヶ峰・美ヶ原高原に連なる日本列島の中央分水嶺を踏破できるトレイルコースです。信州・長和町の長門牧場から白樺湖、霧ヶ峰、和田峠を経て美ヶ原高原にいたる全長38kmが公式ルートになります。浅間山、蓼科山、八ヶ岳連峰や富士山を望み、甲斐駒、北岳などの南アルプス、木曽駒などの中央アルプスや御嶽山、乗鞍、穂高、槍ヶ岳が連なる北アルプスと日本が誇る秀峰が味わえる、眺望の良い稜線を歩くことが出来ます。
姫木平ハイキングコース
エコーバレースキー場を大きく1周するコース。約3時間20分
尾根に出ると、蓼科山・浅間山・八島湿原・霧ヶ峰湿原・車山などを見渡すことができます。